Works

事例一覧

HOME | 事例紹介 | 事例一覧

工務店のwebマーケティング事例紹介。富山、金沢、石川で実施するならwebマーケティングのプロジェクトタネ

【住宅会社 A社様(北陸エリア)】

 

  • 【課題】 住宅デザイン(設計・コーディネート)に絶対的な強みを持つ一方で、大手ハウスメーカーに比べ知名度が低く、「知られずに競合落ち」するケースが多発していた。
    また、地元のビルダー間でも、各社がInstagramやホームページで世界観を押し出す中、差別化が難しく、一般ユーザーには“違いが伝わりにくい”構造に。その結果、某社様の魅力が埋もれてしまっていた。さらに、月々の広告予算はSNSのみで約10万円。潤沢な広告費を投下せずに、少額・省リソースで成果を出すことが成約の絶対条件となっていた。

  • 【診断】 過去2年間の「受注/失注データ」を一人ひとり丁寧に分析したところ、契約の傾向には“特定エリア・年代・競合構造”との明確な相関があることが発覚。
    加えて、営業・設計・コーディネーター・工事など、社内の全職種の皆さまとディスカッションした結果、社内では“当たり前”としていた設計へのこだわりが、外部には十分伝わっていないことが明らかになった。

  • 【処方箋】 1.エリア戦略の再構築ランチェスター戦略に基づき、広告配信エリアとターゲット年代を明確に限定。競合の少ない市場に集中し、「地域内での知名度No.1」を目指す戦略へ転換。
    2.Instagramの思想転換施工写真の投稿だけで終わらず、「なぜその設計に至ったのか」「住んだあとの心地よさ」まで語る投稿設計へ。見た目の美しさ以上に、“暮らしを豊かにする思想”を伝えるメディアとして再構築。
    3.ブログの深化月3本の更新で、単なる豆知識ではなく「1邸宅を多面的に深掘り」する特集記事を展開。設計思想の深さと、豊富な引き出しを伝える場として機能させた。

     

  • 【勝利】

    毎月10万円という限られた広告費の中で、新規名簿を平均7〜8組獲得。「少数予算でも勝てる市場」を見極め、世界観を言語化・発信し続けたことで、濃いファンを確実に味方につけることに成功。
    また、同社の設計に対する思想や企業理念に共感した新卒の採用にも成功した。

※画像はイメージです。

富山、金沢の住宅会社のwebマーケティング事例紹介工務店のwebマーケティング事例紹介。富山、金沢、石川で実施するならwebマーケティングのプロジェクトタネ

【住宅会社 B社様(北陸エリア)】

 

  • 【課題】 「高性能 × 自然素材 × 手の届く価格帯」という、今の市場で強い競争力を持つ商品設計でありながら、新規顧客名簿の獲得に伸び悩む状態が続いていた。
    自社でホームページの改善やWEB広告にも継続的に取り組まれていたが、来場(折衝)まで進めば高確率で成約できるものの、そもそも「来場に至らない層が多数」という構造的なボトルネックが発生していた。

  • 【診断】 ・ホームページ上では性能面の説明や機能の高さは十分に表現されていたが、 専門用語が多く、一般ユーザーにとっては理解・共感しづらい構成となっていた。
    ・また、「この会社で建てると、私たちの暮らしはどう良くなるのか?」といった、 ベネフィット訴求が弱く、“機能の羅列”に終始していた。
    ・さらに、昨今の震災・電気代高騰・国の住宅性能向上施策の影響で、 業界全体が“性能を高める”方向に傾く中、住宅性能だけでは差別化が難しく、同質化が進んでいた。

  • 【処方箋】 「北陸に合った、暮らし目線の高性能住宅とは?」という問いかけから入る情報提供型LPを制作。
    例:・断熱等級…「等級7」ではなく、実生活に即した“等級6”こそがベスト。それでも十分な電気代削減効果。・耐震性能…「等級3」は当たり前。その上で、雪国・北陸ならではの積雪荷重を考慮した構造計算が必須。
    このように、「なぜ某社がこの性能を標準にしているのか?」という哲学と理由を丁寧に言語化。結果として、“スペックの説明”から“暮らしの便益”を語るスタイルへ転換。

  • 【勝利】 広告費はそのまま据え置きで、モデルハウス来場数が月平均2~3組 → 11~13組へと約4倍に増加。
    加えて、来場者の多くが事前にWEBで企業理解をして来訪するため、営業の打率が高く、商談の質も維持された状態をキープ。

 

※画像はイメージです。

SEEDSテンプレート
SEEDSテンプレート
SEEDSテンプレート
SEEDSテンプレート
SEEDSテンプレート
SEEDSテンプレート
1.jpg 2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg 6.jpg 8.jpg 7.jpg

お気軽にご相談ください

\ ご不明な点や⾃社の施策に関するご相談、お⾒積りなど /

\ タネメールマガジンの購読をご希望の方はこちらから /

\ ご不明な点や⾃社の施策に関するご相談、お⾒積りなど /

\ タネメールマガジンの購読をご希望の方はこちらから /

採用情報

採⽤情報

プロジェクトタネでは共に働く
仲間を募集しています。